9月の杭州日本人学校①
全校朝会(9月) 9月4日、全校朝会が行われました。静かな落ち着いた雰囲気で会が進んでいきます。児童生徒の時間では、図書委員の多読賞表彰や学習生活発表会のお知らせ等がありました。秋は読書や芸術など学びが深まる季節です。教 […]
夏休み明けの杭州日本人学校
夏休み明け登校初日の様子 8月17日、子どもたちは元気に登校してきました。その日は、夏休み明けの初登校日です。手には、たくさんの学習の成果を持っています。夏休み中もがんばって学習に取り組んだ様子がよく分かります。校舎内で […]
夏休み直前の杭州日本人学校
南宋官窑(なんそうかんよう))(博物館見学 7月18日に全校校外学習を行いました。見学に行ったのは、南宋官窑博物館です。「南宋」とは、1127年から1279年まで中国南部にあった王朝で、首都は杭州だったとのことです。また […]
7月の杭州日本人学校2
音読劇 「うんとこしょ、どっこいしょ」大きな声に誘われて、ぱんだ組に入ると、1年生が「大きなかぶ」の音読劇を発表していました。実に上手で、息もぴったりです。また別の日には、2年生が、ぱんだ組に「スイミー」のお話を劇にし […]
7月の杭州日本人学校1
杭州っ子班遊び 7月に入りました。子どもたちは、暑い中ですが、元気に頑張っています。さて、先日、「杭州っ子班遊び」がありました。1年生から9年生までの縦割り班で遊ぶ時間です。この杭州っ子班での活動が定期的に実施されるこ […]
6月の杭州日本人学校2
公園探検 6月15日(木)ぱんだ組と小学部1・2年生が杭州消防主題公園に探検に出かけました。大きなロボットに迎えられて、その前で記念撮影です。2年生がリーダーらしく注意事項を上手に説明し、探検がスタートしました。広い湖の […]
6月の杭州日本人学校1
運動会開催 6月3日(土)に運動会を開催しました。今年度は、初となる「子ども・保護者・先生・学校運営委員による対抗リレー」が加わりました。それぞれの名誉を掛けた本気の勝負に会場中が盛り上がりました。親子競技の玉入れや会場 […]
5月の杭州日本人学校
新体力テスト実施 5月9日(火)に新体力テストを実施しました。子どもたちは、一年前の自分の記録や練習での記録を超えようと一生懸命取り組みました。たてわり班で協力しながら記録を測定していくのも、本校の特徴です。思い通りの […]